ぼくの脳内

ぼくの脳内を言語化してみた

2020-01-01から1年間の記事一覧

反省

この呟きを始めてから、おそよ一年が経過した。 何か変わったことは特にない。 しかし、この呟きをしたことで、自分が過去に想起した「悟り」なるものが保存できたことは、この先の人生を送るうえで、有意義なことだったと思う。 そして、その呟きを少しでも…

完璧主義者のパラドクス

まさに自分がこれに該当するような気がするので、その思考のプロセスを手短にまとめておこうと思う。 今まさに、受験繁忙期なので、逃避するにも、生産性のあるものにしようというわけだ。 まず、完璧主義者とは文字通り、完璧に物事を遂行したいと思う性格…

やっぱり過去の自分って誰?

と思うときが良くある。 特にこのブログを見返しているときなんてそうだ。 ここに書いた内容など、常にずっと考えていたことではなく、(もっとも、深層心理では実は考えていたのかもしれないけど)キーボードに向かったときに、ふと浮かび上がるものなのだ。 …

帰着するのは

やっぱり、「普通に生きてる」ってことがどれだけ恵まれたことかってことだよね。 どんなにつらいことがあっても、ここに帰着できれば、大体は解決する気がするよ。 この命の尊さに比べれば、日常で起きていることなど、風の前の塵に同じなのだ。 自殺者が増…

浪人のすゝめ

なるものを校長が言っていたという。 なるべくまったりと勉強していたい自分にとっては、とても都合の良い言葉であると思った。 ただ色々思うことはある。本当に自分はまったりやりたいんだろうか。YouTube見たりして現実逃避しながら、だらだら勉強を進める…

いがいだね

僕も将来こういうことを言われるんだろうか。 というか、昔もかなり言われてきたことなのだ。 この言葉をどうとらえるか。とても大事なことだと思う。 色々なcontextでの使用が可能だ。 例えば、普通の会話の時。 筋肉質の男の趣味が、園芸だったとしよう。…

いらいらいらいら

やはり受験生活で、本当にメンタルがやられている。 自分の勉強が上手くいかないというのもある。正直、一からやり直したい。どこから間違えたのか。 今悩まされているのは、どちらかと言えば外的要因なのだが。 いたるところで、模試の結果はどうだったとか…

焦燥

相手の自慢に、「凄いね!」と心から言える人の心理を考えてみたい。 はっきり言えば、その人は、自慢している人に対して、特に何とも思っていない。劣等感を感じることはないのである。 劣等感というのは、自分が出来そうなことを、相手がやってのけるため…

言葉遊び

初めて短編小説なるものを書いてしまった。 音楽家の苦悩をテーマにした。 自分も本当は音楽家になりたかったわけだが、おそらくそれにはリスクが伴う。そして、いつかは自分も破滅の道へと追いやられるのだろう。 もしも、それっぽい小説をみたら、是非読ん…

やっぱり浪人しかないのか

自分の愚かさを悟り、自分の無力さを知り、将来への不安を募らせる。 人間とは、いつもこれらのことに気づかないふりをして生きているのだと。改めて思い知った。 無知の知という言葉があるけれど、そんなのどうだったいい。 無知の方が、幸せだってことも数…

ともだち

「僕と友達になってください」 「君の膵臓を食べたい」の一節を思い出した。 このセリフには、本当に疑問を抱く。 自分の考えでは、友達なんて自然になるものだ。 いきなり「友達になる」なんてことはないわけだ。まして、保険会社の契約じゃないんだから。 …

時の流れ

前回日記を書いてから、しばらくが経ったがいかがお過ごしだろうか。 俺の生誕祭の日に何故かアクセスが急増していることから、おそらく俺の素性はもうバレてしまっているのかもしれない。案外世界は狭いものだなと実感したところだ。 知られたところで、そ…

ムチを打たれた

何かきっかけがあったので、久しぶりに書いてみよう。 ムチを打たれたというのも、もちろん物理的にではない。 単純に、模試の成績が振るわなかっただけなのだが、それを「だけ」と受け止めることが出来ないのが、俺なのである。 今回ばかりは、休み期間でこ…

自分のことが好きか?

────劣等感 結構、人間っていうのは、他の人を羨むことが多い気がする。 身近な例で考えよう。例えば、ご飯を食べに行ったとき。 あー、お前のそのステーキ美味しそう!俺もそれ頼めば良かった・・・。 なんて思うこと、あるかもしれないけど、本当にもった…

勉強する意味なんて

子供の頃から、陽気で、ムードメーカーだった彼。俺とは、すっかり腐れ縁だ。少し、彼の人生を覗いてみよう。 彼は、幼稚園の頃から「塾」というところに「行かされ」、色々な教育を受け、いつの間にかっ私立の小学校に入学。 そして、また知らぬ間に、「塾…

大変だぁ

日本国民は、コロナウイルスが蔓延するにつれ、メディアから色々な英単語を啓蒙されている。 普段からこれくらい英語多めなほうが、グローバル化に対応するためには良い作だと思ったりする。 今日あたりで、コロナウイルスの加速度がぐーんと上がった。遂に…

「本気になる」ということ

一体、俺はこの春休み、何をしてきたのだろう。 徒然にこう思うのが、日課になってきた。この時間こそが無駄なのに。 久しぶりに塾に行った。皆、朝から勉強してるんだってさ。 それなのに、俺は何をしているんだろう。ゆっくりしすぎ。これじゃあ、数弱認定…

無力さ

例によって、過去を回想していたわけだ。あまり、部活のことは思い出したくなかったのだが、文書として保存しておいたほうが良いかなと思ったので、ここに記す。 うちの部活でも、合宿というものはあったわけだが、基本的に顧問の介入は無く、後輩の統制もす…

故人を偲ぶ

これだけ長い休みだと、色々考えることが多い。 今日は、昨年亡くなった祖父のことについて、色々書いてみようと思う。 彼は、俺が幼い頃から随分と可愛がってくれてたように思うし、彼の人間性からは色々学ぶことが多かった。カッコつけで親分気質な彼を、…

コロナ生活

コロナで学校が休校になって、何日経ったろう。本来なら、明日で期末が終わるはずだから、今日も必死で数学を勉強しているところだろう。 安倍総理様様の要請に従って、不要不急の外出は控えて、ずっと家に引きこもっているが、本当にストレス。 一日中運動…

感情は人に転移する

本当にイライラする。 何故だか分からないのに、こう感じるなんてことないだろうか。 その時、たいていの場合は、不安や恐怖感を感じている。 しかし、他人から伝播した負の感情についてはどうか。 考えやすい例で言えば、「八つ当たり」。こちらの行動に対…

コロナヴァイアラス

英語で発音するとこうなる。 特殊な読み方をする英語に限って、イキる奴が多い。 まあ、むしろ良いことだと思う。 カカオは、英語で「コーコー」って読むからってことだけ言っとく。 さて、今日から長い長い春休みが始まった。 無論、勉強せざるを得ないわけ…

Place

英語の授業で、ポエムを書いた。 テーマは、「Place」 場所から、地位。哲学的なことまで、色々ネタが出来そうだ。 そんな中、俺は、「居場所」について書いた。 本当にお前らは、「これ好き!」と偽ってまで、他の奴らと一緒にいるの? どんなに大きな土地…

現実逃避という幻想美

タイトルに意味なんてない。言いたかっただけ。 メガネに傷が入ってることに気づく。もう2~3年つけてるし、交換しても良いころだな。思えば、こいつとは色々な時を過ごしてきたし、そう考えるとなんだか悲しいような気もする。 そうそう。俺は、生命ないも…

不安という名の鎮静剤

今、ものすごく不安だ。 やっぱり、この呟きを定期的に見てくれている人は、俺のことを情緒不安定だと思っているのかもしれない。 俺はそうでもないと自負している。匿名だから言うが、俺は包容力のある性格だと思ってる。それが俺の強みでもあり弱みでもあ…

反省

俺はなんて愚かな人間なのだろう。 結局、今日は一体何をしただろう。 ただただ自分の欲求を満たすためにダラダラと日を過ごし。 そんな生活は、老後でいい。今すべきじゃない。後々の自分の人生なんて考えずに。 お前はやっぱりそんなんじゃダメだよ。それ…

Minority

果たしてマイノリティーの綴りは合っているのだろうか。 俺は昔はマイノリティーだったと思う。ひょっとすると今もそうかもしれない。 幼稚園の頃、「日本,アメリカ,韓国,中国の中から1つ選べ」というお遊戯があった。記憶が定かでないので、本当に意味不明…

やっぱコミュ障は文章で語る

入試休み最終日。ろくに休めなかったこの3日間だったなぁ、、と回想しながら、大学病院の待合椅子に腰かける。ディズニーとかと一緒で、待ち時間がサービスとしての対価でない類のスポットだ。 聴力検査を終えた後、さんざん待った挙句、診察室で言われた言…

好きなこと

今日はなんだか気分が良いから、今はまってるものを書く。これは自分の記憶の構築作業でもある。 俺が好きなもの。。それは音楽に他ならない。色々な音楽を聞くけど、やっぱりJazzが一番落ち着く。コルトレーンとか、マイルスデイビス。彼らの醸しだすこの雰…

恨み

これほどに生産性の無い感情は無いと思う。 散々そいつに振り回されて、でもそれに見合った報酬は何一つ得ることは出来ないんだ。 癌だった父は病院に殺された。 彼が亡くなった今でも、娘は病院へ抗議の手紙を送り続けている。それは彼女自身が抱えた恨み。…